ヒューマンフラッグチャレンジ始めます。

Pocket

このところ身体状態が今までにないほど調子が崩れていたがようやく落ち着いてきた。

身体がまともに動くときはたいてい調子に乗る笑

調子には乗っても図には乗らないよう注意します。人様に迷惑かけない程度に。

この2ヶ月いろんなことがありました。社会的にはコロナや5Gが、私的には身体の崩れと人間関係の整理が、それと同時に次のステップアップの縁がめぐってきた。

筋骨隆々の幼馴染と8年ぶりくらいに再開。彼を治療させてもらってます。スポーツをやってきた経験が深いので身体のレベルがとんでもなく高い。はやいとこ仕事や運動をできる身体にします。

10年ほどお世話になっている理容師さんが筋トレブームになり、身体のはなしで盛り上がる。筋トレのアレコレ、善し悪し、ビギナー向けの優先度などをぺらぺら話しました。

やはり身体のはなしは楽しい。

ある程度盛り上がったところでこんな言葉が出る。

「ヒューマンフラッグというものがあって、あれできるとかっちょいいっすよね」

筋トレがそこまで好きではない私が唯一憧れを持つ業です笑

理容師さんへそれを伝えたら、これを目標にすると言ってくださった。私も言った手前できなきゃ話にならん。

ということで身体の調子も戻ってきてるし、これはなにかの縁だということでチャレンジします!

ヒューマンフラッグとは?

Human Flag

↑こちらです。

すごいですね。。。

世界大会があるらしく、YOUTUBEから拝借いたしました。(こちらからご覧になれます

調べてみるといろいろな鍛錬法がありますね!ひとまず自分もひととおりやってみます。

上記画像のように、ポールを握り地面と平行に維持。まさに【人間の旗】です。

サーカスや軍隊や武術家はお手の物なのでしょうか??ギネス記録では39秒だそうです。

どんなものなのかまずやってみた

やってみないとなにもわからないのでまずやってみました。

1発目にしては上出来かな!笑

肘や肩周りの保持イメージがあったのでそれをやったらこれだけできました。ただしそれ以外のところは全然だめ。

こちら2発目↓

危うくぎっくりになるとこでした笑

肝臓がもともと弱いため背筋が動きません。よって肩周りの動く筋肉との境目でぐにゃっと折れ曲がる。

肝臓と腎臓と心肺を治さないと筋肉はほぐれないので、そこをまずはなんとかしないと・・・

改善と地道な鍛錬

すでにやるべきことは明確にわかりました。

  • 楽しむ
  • 水を3リットル飲む
  • おかゆ生活をする
  • 電磁波を極力おさえる
  • 有酸素運動をする

上記で腎臓肝臓はほぐれる。心肺もある程度はほぐれる。

  • 立体的な世界なので逆立ちと逆上がりをする
  • 腰まわりが固いので弛緩鍛錬をする
  • 脚の内ライン外ラインを整える鍛錬をする

上記は肉体的な鍛錬。筋骨がより使いやすくなる。

やることが増えてしまったがそれも縁

人の身体を扱えるほどの身体を作らないといけないのが我々の使命です。暇さえあれば自分の身体を治す。先人の知恵を研究する。技術の深み、業を高めていく。

そのどれもが楽しみながらできている私は幸せです。

これからはそこにヒューマンフラッグチャレンジが追加されます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です