整体は○○に効果的?

Pocket

町やネットで見かける【整体院】とは。
整体とは主に体を整えることなのですが、果たしてどのようなメリットがあるのでしょうか。


単刀直入に言いますと、体のバランスをみていき硬くなっているところを柔らかくし、使いやすい状態に施術をします。よって健康状態や運動能力、その他パフォーマンスが向上します。

身体の痛みや違和感などの種類はたくさんありますが怪我や外傷、病気と診断されるものは医師でないと処置をできません。

しかし、「検査をしても異常ありませんね」「原因はわかりかねます」「湿布で様子をみましょう」「痛み止めを処方しますね」などと医師から言われ腑に落ちない方もいらっしゃるのではないでしょうか。(医師を責めないでくださいね)

そこで【整体】の出番になります!

体を構造的にみてみるととても複雑で現在の科学や医学でも解明しているものはほどんどないんです。しかし昔ながらの伝承された知恵や技術でまかなえる整体の技術は目を見張るものがたくさんあります。(私は整体信者ですが、時には医師の方にお世話になることもありますよ)

痛みや違和感、その他不定愁訴はバランスの崩れ(歪み)から起因するものが多く存在します。その歪みを開放していき徐々にバランスをよくしていきます。

そうすると。。。

【100mの記録が15秒で走っていたが整体を受けたことによって、1秒縮み14秒で走れるようになった】

【頭痛や肩こりでイライラしやすかったが整体を受けたことによって、イライラしなくなった】

【階段の昇降や荷物を運ぶとき辛かったのが整体を受けたことによって、体が動きやすくなって疲れづらくなった】

ということが起こります。

※効果は改善への期間も千差万別で、上記は極端な例になります。

日々の生活とは恐ろしいもので、【体が鍛錬される好循環な日常】か【歪み続けて悪循環な日常】のどちらか二つに一つです。


正しい知識と正しい使い方を学んで前者で日々を過ごしたいですよね。誰も後者を好き好んで選択する方はおられません。

しかしここで重要なのが、体は無意識の癖や社会での事情が絡んできますからすぐに正しい循環へとスパッと切り替わることはとても難しいです。

いままでの癖が邪魔するのと、それを意識することが想像を超えるほど体力と集中力を要するためです。

でも大丈夫。

【自分の体を自分自身で管理し時にはストイックに、時には休憩】
【長い目で鍛錬していこう】

この二つの意思が芽生えたら、それは既に【体が鍛錬される好循環な日常】になっているからです。

しかし好循環のまま過ごしていくと必ず壁がきます。
妥協の道か、はたまた挑戦の道か。

これは世の中の「いい」「わるい」ということを意味しません。

自分の「すき」「きらい」もしくは「自分の道」「自分以外の道」

ということです。ざっくりと抽象的ですが記して起きます。

「自分の道」なおかつ「すき」となるのであれば鍛錬をつむことがベストです。
そしてそしてその鍛錬をサポートするのが【整体】になります!

※ちなみに整体以外にも、身体をサポートできる物事、仕事はたくさんありますよ。

整体はバランスを整える技術であります。
日ごろ無意識な使い方で癖ができてしまい、偏った癖を無意識でインプットしてしまいます。
そしてそのまま日常を過ごすのですから、癖はより強くなっていきます。

この動きは得意だけどこの動きは苦手、というのが癖になりその差は広がっていく負のループに陥ってしまいます。。。

体の使い方を気をつけなければいけない職業の方や武道家は日々鍛錬され、歪むことはそうそうないと思いますが、ステップアップのお手伝いにも整体はとても有効的です。

当院でもスポーツ選手、楽器奏者、料理人、パフォーマー、美術家、治療家、医師、会社員、老人、子供まで幅広くご利用いただいております。

 

最後までご覧頂ありがとうございました。

当院のHP

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です