TAG 冷え性

四股立ちのススメ

今回は四股立ちについて。力士の力強さはまず大地を踏みしめ腰を決めることに始まります。 現代人は足腰が弱りきってしまい、「立つ」力が衰えています。背中や肩が凝る多くの理由はここにあります。 四股立ちを実践することで「立つ」…

全身を緩める方法(簡単です)

今回は全身をゆるめる方法のご紹介をします。膝の屈伸運動のみで全身を弛緩へ導きます。 こちらは中国武術の準備体操などで行われる体操になります。身体を緩め、整えるには全身の力みを抜くことは必須です。 また肩こり、腰痛、その他…

上半身の力を抜く方法

今回は上半身の力を抜くやり方、ということで 甩手(スワイショウ)という体操をご紹介します。 こちらは中国武術の準備体操などで行われる体操になります。身体を緩め、整えるには上半身の力みを抜くことは必須です。 また肩こり、食…

立禅の効用

今回は立禅について。 こちらは瞑想法のひとつです。身体を鍛え、健康を維持するのにとても役立つエクササイズでもありますので是非やってみましょう。 (と言ってもただ立つだけなんですが・・・) 立禅(りつぜん)とは、立って行う…

蹲踞(そんきょ)の効用

今回は蹲踞(そんきょ)について。難しい漢字ですね~ 下半身の強化にとても役立つエクササイズになります。正しく行い健康を目指しましょう。 蹲踞(そんきょ)とは 体を丸くしてしゃがむ、または膝を折り立てて腰を落とした立膝をつ…

手湯、足湯

むくみ、倦怠感、冷え性、腱鞘炎、肩こり、腰痛、頭痛、顔色が悪い、という症状のお持ちの方は是非ご覧になってください。 最近の健康ブームでよく足湯は取り上げられることが多いですよね。温泉街などに赴くと足湯が無料で利用できると…

100円均一で身体改善

今回は100均で購入可能な【青竹ふみ】について。 身体の改善への第二段の記事になります。 第一段はこちら 足の冷え性、足のむくみ、外反母趾、内反小趾、魚の目、巻き爪、足がつりやすい、 足が疲れやすい、つまづきやすい、転び…