以前に比べて食べる量が格段に増えてて食事の楽しさがようやくわかってきたかもしれない。 だいぶ長い間1日1食生活だったのが今年になってから食欲がぐんぐん増してきた。欲求に従い、今は1日2食が安定している・・・! 長年溜まっ…
TAG 内臓
泌尿器系
泌尿器系(男性) 骨盤部(男性) 骨盤部(女性) 腎臓(男性) 腎臓(女性) 腎臓の断面 腎臓の脈管系 尿管(男性) 尿管(女性) 膀胱(男性) 膀胱(女性) 膀胱と陰茎 膀胱と子宮 尿道と開口部(男性) 尿道と開口部(…
横隔膜の緩め方
こんにちは。本日は横隔膜の緩め方について。 職人、ダンサー、歌手、武術、日本文化に身を置いている方などは身体の使い方を気にすると思います。 一定の段階の鍛錬が済むと壁がきますが、その壁のひとつに、横隔膜の硬さの引っかかり…
四股立ちのススメ
今回は四股立ちについて。力士の力強さはまず大地を踏みしめ腰を決めることに始まります。 現代人は足腰が弱りきってしまい、「立つ」力が衰えています。背中や肩が凝る多くの理由はここにあります。 四股立ちを実践することで「立つ」…
全身を緩める方法(簡単です)
今回は全身をゆるめる方法のご紹介をします。膝の屈伸運動のみで全身を弛緩へ導きます。 こちらは中国武術の準備体操などで行われる体操になります。身体を緩め、整えるには全身の力みを抜くことは必須です。 また肩こり、腰痛、その他…
上半身の力を抜く方法
今回は上半身の力を抜くやり方、ということで 甩手(スワイショウ)という体操をご紹介します。 こちらは中国武術の準備体操などで行われる体操になります。身体を緩め、整えるには上半身の力みを抜くことは必須です。 また肩こり、食…
5分で呼吸を深くする方法
こんにちは。 呼吸が変われば全てが変わるの補足。 呼吸法について記事にしないつもりでしたが、ノーリスクでゆっくりじっくり改善していける方法が記憶の片隅にあったのでそちらを記事にします。(汗) 呼吸の浅い方、必読です。 吸…
日課とタスク
最近は寒暖差が少なくなってきていて過ごしやすくなってきた。随分と暖かくなってきてますね。(本日、都内はあいにくの雨ですが) そして案の定、冬の期間に溜めていた暖房での影響で内臓疲労の方々の来院が多いです。 季節の変わり目…
ケツを締めろ
本日は能力開発にもうってつけな仙骨の強化について。 私自身が実際に仙骨強化をして気付いたことを記事にします。 身体の中心であり上半身の土台である仙骨を鍛えると人生が変わる 身体は疲れて歪んだ状態になると、身体を内側に捻る…
出すことの重要性 その1
今回は出すことの重要性について。 出すことというのは、ズバリ【便】や【頭のなかのもやもや】です。 体に溜まっているものというのはそこにあるだけでいいことがありません。 まずは便について。 食事をして腹で栄養吸収、栄養分解…